×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニュースや出来事に一言コメント
| |
米国で最も多い詐欺の手口は「ダイエット」=FTC(ロイター)
年間被害総額3,000万ドル(約34億円)にのぼる米国内の詐欺事件のうち、減量をうたい文句にした詐欺が最多であるそうです。ダイエットって国境がないですね。どこの国の女性もプロポーションを気にするもんでしょう。おっと!最近はメタボリックの話があり、女性に限らず男性もお腹周りを気にしなければならない今日この頃。 ダイエットサプリメントなんかにお金を使うよりも、チョコレートやケーキ・スナック菓子などを食間に食べなければ、少なくとも太りはしないだろうし、お金も使わずに済むと思いますが・・・。 女性のプロポーションに男性が興味を示す比率をご存知ですか?ウエストサイズ割ることのヒップサイズで0.7です。今は時間がないので改めてこの0.7については書きましょう。 ダイエットは無理なく自然な運動が一番じゃないでしょうかね。掃除や炊事の際に工夫するなどいいかもしれません。 PR <露殺人鬼>14年間で48人殺害…33歳被告に終身刑(Yahooニュース)
48人も殺害して終身刑とは理解できない。それもチェス盤の升目に記録していたなんて異常です。 後30年から40年は税金で養うってことでしょ。日本でも死刑廃止論がありますが、こんな動物以下の奴に税金を使われたくなかです。 綾鷹の家紋ジェネレーターで作成してみました。
一種の占いですかね。 出来上がった家紋とともに次のようなことが書いてありました。 【すずらん】 すずらん紋のあなたはまるで野原にひっそりと咲く花のように純粋可憐。周囲の些細な変化を敏感に感じ、他人の痛みも分かる。それ故傷つき易い・・・非常に繊細な心の持ち主のようです。けれど、多くの喜びや悲しみがあなたの心を強く育てます。純粋さを忘れずに日々を歩んでください。 私は決して純粋可憐じゃなかばってんね(爆) 携帯電話の乗客は“冤罪” 全日空機の無線トラブル(西日本新聞 九州ねっと)
17日長崎空港で全日空の無線が使えなくなったのは、携帯電話が原因じゃないかという事件があった。真相は機長席のマイクコードの破損が原因だったことが29日、総務省の調査で分かったとのこと。 このニュースを聞いた時に思ったのが、空は沢山の電波が飛んでいるのに、携帯の電波で何かトラブルことがあるのか?という疑問。電波は使用目的に応じて、それぞれに割り当てられた周波数が違うんで、影響しないだろうと素人考えをしていたが、今回はそれが証明されたことになるかな。 そういえば、6月に携帯使用を客室乗務員に咎められ、逆切れして逮捕されたチンピラがいたが、こちらは暴言を吐いたのが原因のよう。 「どけよババァ!」 乗客がはいた機内暴言の数々(J-CASTニュース) こんなんで逮捕されて恥ずかしくないか? 今月からは無線通信機器の種類がもっと厳しくなっているようですね。 航空法改正、10月からはDSもイヤホンも無線はすべて使用禁止(ITpro) 私は飛行機に乗る機会は少ないんで(生きている間に後何回乗るだろうってぐらい)厳しくなっても、な~んも問題なしです。 期限切れの販売菓子は2971個…「船場吉兆」が謝罪(YOMIURI ONLINE)
ミートホープと比内鶏は中身が別物なんで、詐欺でしっかりと罪を償ってもらわないかんです。白い恋人や赤福や今回の吉兆は消費者を騙したというモラルの問題はあるが、食中毒患者でもだしたのかな? って言うのも、以前は賞味期限・消費期限なんてなかったんですよね。商品を目で見て色が変わっているようだから食べないでおこう、鼻で臭いをかぎ異臭がしているようだから食べないでおこう、口にしてしまって腹がピーヒャラピーヒャラ来たら悪くなってたんやねと、祖父母や父母に教えられ、そして自分の感覚で判断もしたもんです。このように知識は経験して知恵になりました。 自宅で賞味期限が、消費期限が切れたからとすぐに廃棄していますか?もし、期日通りに廃棄しているという方がいらっしゃれば、少し古い記事ですが下のリンクを読んでください。 これでいいのか飽食の日本(東奥日報・社説) 残飯大国(一場春夢) 日本の食料自給率農林水産省 ウィーンで世界初の「離婚フェアー」開催(ロイター)
日本では熟年離婚が増えているという。今年から離婚時に年金を半分貰えるから、昨年は離婚を我慢した女性が多いのだろうか?昨年我慢していても、年金を半分貰えるには手続きが大変と聞く。 このフェアー、離婚の難局をかつてないほどごく簡単に解決するらしいが、日本でもこれを望む人が多いのかな? オーストリアでは、結婚の約半数が離婚に終わる。首都ウィーンではさらに離婚率が高く、66%となっている。私は独身者だがこんな話を聞くと、結婚は人生の墓場なのかと思ってしまう。 亀田興毅選手謝罪 3か月間出場自粛(YOMIURI ONLINE)
以前こんなエントリーを立てたんで、謝罪会見は亀田家の顚末の末部分だろうからエントリー。 26日9時から亀1が謝罪会見を行った。この時間は仕事中だから当然見れなかった。夜のニュースで見ろうと思っていたら、友人から飲みの誘いを受けたんで見れずにた。そしたらアッコにおまかせで今日見ることができた。 亀1はネクタイも締めてきっちりとした姿で会見に臨んでいる。やればできるじゃないか。会見の態度もしっかりとしたもんだ。更に感心したのは親亀を庇ったこと。この部分での親子愛だけで売り出せば、今回のような事にはならなかったんだろうと思う。 不思議なのはTBS。会見時間のことについては、今までの経緯からすれば交渉できたはずなのに、はなまるマーケットを普通に放送して謝罪会見を生放送していない。「当社は関係ないんだから!」って態度を見せたかったのかな? それと質問をしている奴は警察官にでもなったつもりか?マスゴミが正義をとったように振舞っても「しつこくないか?」と思われるのがおちだろう。まるで警察官の誘導質問みたいで(経験はもちろんないですよ)気分が悪い。 亀田興毅 謝罪会見 【福岡グルメ】
Amanが開店1周年ということで、案内が届いています。 1周年ということで10月29日から11月2日まで Champagne & Wine 20%OFF Fair 以下、メッセージ。 どんな環境のなかでも Aman
the luxury club as a resort. 福岡市博多区中洲4-1-6 中洲ライオンビル1F 092-283-6161 Amanのまわし者じゃないですが、期間中は店に行かないのでPRで協力。 昨日財務省の外道の事を書いたら、早速財務省からアクセスがあっています。
公僕に対して結構辛辣な批判をしたりしますが、たいていの方は真面目に働いてあるんですよね。それが国民のためかどうかは別として。 だけど、一握りの輩のおかげで組織全体が同じような目でみられてしまう。これはこまったもんだ。 でもこれは公僕に限ったことじゃなく、どの世界も同じなんですよね。信頼を得るためには長い時間がかかるが、信頼を損ねるのは瞬く間です。 来年度税制改正、法人税下げ実施せず・所得税改革先送り(NIKKEI NET)
2008年度税制改正で法人課税の実効税率引き下げと個人所得課税の抜本改革を見送る方針を固めたようですが、内需が好転していない中に個人負担は増やし、企業へは優遇という税方針はよく考えたほうがよかと思います。 国際競争力を増すために税率を下げると言いますが、輸出企業は輸出した商品分については、消費税を払わなくていいわけで、この分が企業にプールされます。(知らない方が多い?)法人税を少なく払うのは簡単なことで、従業員に給与を多く支払えば、この給与が損金扱いされるわけですから、税金の支払額は減ります。 キャノンなどで問題になっている「請負」「派遣」やニート問題も少しは解消されるかもですし、給与が増えればその分を消費や投資に回す可能性が出てくるわけです。こうなれば内需も拡大し、消費税収入も増えるでしょう。企業にはこちらを十分やってもらってから、個人の所得控除のありかたを考えたほうがいいように思います。 と、言っても企業が潤わなければ個人も潤わないわけで、鶏が先か?卵が先か?的な部分があるのかなとも思います。 Powerd by AZlink | カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
(01/20)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/17) 最新コメント
最新TB
過去ログ
アクセス状況
スポンサードリンク
|