忍者ブログ
ニュースや出来事に一言コメント
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北斗の拳も真っ青

身分証明書の更新、“あなたはすでに死んでいる”と拒否された男性(excite.ニュース)

 パチンコ台にもなった漫画「北斗の拳」。その主人公の言葉で有名なのが「お前はすでに死んでいる」その言葉を言ってすぐに敵は倒れるんです。

 ところがルーマニアでは、男性が身元証明書の更新をしようと書類を提出したところ、「あなたは8年以上前に死亡したことになっている」と、生存しているのに届出書類の手違いなのか死亡を言われて、持病である心臓病に負担が掛かっているようです。

 技をかけて8年も生きているなんて「北斗の拳も真っ青」なんて冗談はいえない状況ですね。

当局の責任者は「同じような間違いが過去にもありました。ですが、誰かにある人物がすでに死亡していることを告げるのは、そんなに深刻なことでしょうか?」とコメントしている。


 いやいや、とても深刻だと思いますよ。これも公務員の職務怠慢ですか?

拍手[0回]

PR
930万円から37万円に

料金プラン知らず携帯代が930万円に カナダの男性(iZa!)

 契約社会にしてはうっかりものな青年だし、どれだけのファイルをダウンロードしたかはわからないが、通信会社の多少ボッタクリのようにも思えます。

 そうでしょう?約930万円も請求していて、父親が今週に入り、請求金額に対する不満をマスコミに話したことで約37万円の請求にダウンさせるってことは、通信会社の好意にしても不可解だと思いませんか?

テクノラティプロフィール

拍手[0回]

一気飲みは慎みましょう

空港でウォッカを一気飲み、死にかけたセコいわけ(excite.ニュース)

 忘年会シーズンですね。皆さん忘年会は何回ありましたか?私は今夜の忘年会1回きりでしょう。最近は無理な飲み方、つまり一気飲みを見ないようですが(若者が飲むところで飲んでいないせいかも)一気飲みは慎んだ方がよかですよ。

 空港でウォッカを捨てるか、料金を支払って貨物扱いするよう命じられた男は、ウォッカを一気飲みして命を落としそうになったそうです。命を捨てなければならないような行為をするよりも、ウォッカを捨てる行為をとるべきですね。

 私は昔若気のいたりでアイスペールでウイスキーの水割りを飲んでダウンした経験があります。

拍手[0回]

墓は幸運をもたらすそうです

テーブルの間に墓石が…インドの墓地レストラン(excite.ニュース)

 日本ではわざわざ怖いイメージを出すレストランだか居酒屋だかがあると聞いた覚えがあるが、インドでは墓地そのものにレストランをつくってしまっているようで、問題なく40年以上も経営されていることに驚く。

 日本のように道を作るために墓地を造成し、近くに納骨堂を建てるよりかは、インド人は神聖なるものとして扱っているのかな?

拍手[0回]

入国拒否

仏メディア団体、中国での報道の自由求めて香港で抗議(ロイター)

 報道の自由を求めるフランスの活動家5人が、中国への入国ビザの発行を拒否されたとして、香港にある中国政府の連絡事務所前で抗議活動を行なったそうです。

 わが国では北の息子が入国していても、真紀子おばさんが何事もなかったかのように出国させるし、先日入国時に指紋認証を始めたら人権問題だと大騒ぎ。

 以前書いているように、国内で犯罪を犯す可能性が高い人は入国お断りは当然だと思う。しかし、中身が草だったら仕方ないが、表面通りの報道記者まで入国拒否するような国にはなり下がらないようにしないとね。

拍手[0回]

核家族化

インドで新法成立、年老いた両親の面倒見ないと刑務所行きの可能性(ロイター)

 両親に育ててもらったという感謝の気持ちがあれば、親の老後を気にしない子供はいないはず。昔の考えでは、長男が家をついで両親とともに過すのが当たり前だった。私の家も祖父母とともに生活し、昔の人の教えを知らず知らずのうちに学んだ。

 しかし、今は親の方が多分に気持はあっても同居を口にすることはない。

 核家族が進んで道徳心が薄れてきているように思うのは大げさだろうか。

 だからと言って、法律での規制は行き過ぎにも思う。

拍手[0回]

胸はないけど、ハートはボイン

英広告監視団体、「簡単な」豊胸手術うたった広告を非難(ロイター)

 FM福岡をお聴きの方はご存知ですかね?「ブッチカウントダウンレディオ」でパーソナリティーを務めている斎藤ふみちゃん。彼女の言葉で「胸はないけどハートはボイン」というのがあります。女性は胸の大きさじゃなくてやっぱりハートの大きさですよ。

 私の好みは・・・・聞いてないですね(爆)参考に、なんとか姉妹のスタイルは苦手です。

拍手[0回]

人間で証明

北朝鮮が佐渡で別の拉致計画(新潟日報)

 新潟日報は見出しで人を呼び込むのが上手なようですね。いまどき北が拉致計画でもないだろうとわかっていながら中身を読みたくなります。

 曽我ひとみさん拉致後の’80年ごろ、北朝鮮が佐渡でほかの人物を拉致しようと計画し、曽我ひとみさんに北朝鮮の指導員が「佐渡で拉致しやすい人物の名前を挙げろ」と尋ねたそうです。当然断られてますけど。

 先日歴史好きな方と話していたら、北朝鮮の拉致はスパイ活動の一環で、「日本に密入国した証明に何か持って帰って来い」といわれ、簡単に手に入るものでは信用されないから、人間を拉致して連れ帰ったらしいと聞きました。(事実かどうかはわかりません)

 これぞ森村誠一氏の大ヒットした著書の題名「人間の証明」に近い「人間証明」

拍手[0回]

公務員の職務怠慢

イタリア公務員のずる休み、GDP1%分の経済損失に(ロイター)

 イタリアの国防省では、すべての休暇を合計すると1人当たり年平均65日を休んでいて、それも”ずる休み”だそうで、どこかの国の社会保険庁は、パソコンに向かって入力していただけ少しはましなんでしょうかね。

自動車大手フェラーリの会長でもあるイタリア産業同盟のモンテゼネロ会長は「ずる休みは、行政機関の非効率や質の悪さの象徴」と指摘。効率的な行政は、国の成長にとっての必須条件だとの見方を示した。


 わが国の公務員の皆さん、上記引用文を肝に銘じて下さいね。ただ、わが国の公務員の方々の名誉のために一筆すれば、たぶん、いや絶対に”ずる休み”ってのは無いと信じます。

 あっ、関西弁地域で年に何日しか勤務していなかった輩がいたか。

拍手[0回]

後進しています

「数学」10位に「読解力」15位・日本の学力後退、OECD調査(NIKKEI NET)

 学力後退は将来の国力に繋がるんだと思います。今日、ある方と面談していた際に、歴史の話になり、江戸時代でも日本の識字率は高かったようだと話してありました。

 日曜日の19時からフジTVで放送されている平成予備校(かな?)という番組で、インド式計算を出題していますが、このようなのをみるとインドが発展しているのが理解できます。

 極端に高い偏差値は必要ありませんし、また偏差値だけが高くても人間としての心が育っていなければ、本人にとっても不幸でしょう。

 ただ、昔から「読み・書き・そろばん」と言われているように、最低限のものはしっかりと身につけないと、技術大国でもなくなってくるだろうと思います。

拍手[0回]

最新記事
Amazon
Powerd by AZlink
最新ニュース
がめ煮

ハナサケニッポン
東北関東大震災 義援金(※) - Donation for Japan Earthquake
カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント

[10/16 onelife]
[10/16 卑弥呼の里]
[05/19 名無しさん]
[04/17 蘇拿鬼(sonaki)]
[04/17 onelife]
最新TB

過去ログ

ランキング

フィードメーター - すきま風
Powered by サイトスカウター
この日記のはてなブックマーク数
Powered by PR-Icon
ブログランキング【くつろぐ】
blogram投票ボタン
アクセス状況

スポンサードリンク

バーコード

SEO

  • seo
RSS

QLOOKアクセス解析
free counters
<<Twitter>>